2021.11.06【愛情ホルモン】与えて、もらって幸せになる。
こんにちは、ムサシです!
日曜日とか祝日は、子供と遊ぶ日を作っています。
仕事だったり、何かしていると周りの誘いを断る傾向にあるので、、そのうち誘われなくなるんです、笑
だから、強制的に外に出たり、人と触れ合う機会を作っているかんじです。
やっぱり、親子だったり、友人だったりとの「スキンシップ」がすごく大切で、ヒトにとって「孤独」は、さまざまな疾患のリスクを高めるし、
依存性は、「孤独の病気」とも言われてます。
トンネル・ビジョンのきっかけにもなるし、基本良いことないかなと思ってます。
親子で言うと、、「オキシトシン」
脳内神経伝達物質とか脳内ホルモンといわれるものの1つです。その他もドーパミン、セロトニン、エンドルフィンなどよく聞きますね!
オキシトシンって何かというと、
お母さん方で知ってる人は、「出産や授乳」というイメージが強いですが、
他にも、愛着を深める、ストレスに強くなる、セロトニン活性誘発、学習意欲と記憶力の向上、体の組織の成長などに関わりがあり、
愛情ホルモン、安らぎ物質とも呼ばれています。

こうやってみると、
あぁ、、オキシトシン出したいわ。となりますよね、笑
冒頭に話した「スキンシップ」です。
人に優しくしたり、楽しく会話したり、子供だったら撫でてあげたり、(調べたらいろいろ出てきます)
とにかく、楽しく、優しく
子供をたくさん撫でて、抱っこをお願いされたら(荷物持ってても)極力するようにしてます。
ついでに自分は運動になって一石二鳥、笑
あと、、子供の成長なのか、
「ごはんはとっても大切なんだよ..お野菜が..ビタミンが..」と教えてきて。
え?、何も教えていないのに3歳の子供が。。とびっくりした話、
「ミラーニューロン」これも、子供の発育にはすごく大切。
せっかくパーソナルトレーナーしてるならもっともっと深く学び伝えられるように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くびれ姿勢専門パーソナルトレーニング
seek studio - シークスタジオ
【南風原店】
沖縄県島尻郡南風原町兼城197-1グリーンビル大城201
【小禄店】
沖縄県那覇市高良1-9-26 MGrande 2-A